コクヨ北海道販売株式会社

 011-815-5940

受付時間8:30〜17:30

お問い合わせ

社員発信メディアエゾコネ

ホーム > エゾコネ > コラム > 「色」と「オフィス」の意外な関係!? ~ 時代を映すオフィスの「色」

「色」と「オフィス」の意外な関係!? ~ 時代を映すオフィスの「色」


これまでは時代のトレンドに合わせ、ほとんどのオフィスが同じような配色でしたが、企業の個性や目指す働き方をオフィスに表現するため、さまざまな「色」を活用する企業が増加しています。

 

▼オフィスと「色」の歴史

1960年代~グレー基調。スチール家具普及の時代。進駐軍グレーと呼ばれるやや緑みを帯びたグレーが浸透。文具系では重みのあるダークな無彩色が主流だったが、次第に赤やオレンジ、ブルーといった派手な原色がつきはじめた。

1980年代~アイボリー基調。本格的なOA化時代をむかえてワークステーションやパネル、フロアカーペットが導入されインテリア意識が高まる。

2000年代~ホワイト基調。ビジネスのスピード化やユニバーサルデザインの導入などにより、明快で活気ある色彩が浸透。エコへの関心も高まり、アルミなどリサイクルし易い素材の使用も増える。

・現在は、オフィスでのカラーの選択が、「企業の個性の表現」や「働き方に合わせる」など多様化。

 

▼「色」の使い分け

ご承知のとおり、「色」にはイメージがあります。必要に応じてそれらを使い分けることが大事です。

プラス部分だけに着目すると、「赤」はエネルギー、「白」は純粋、「青」は理性・知性、「グレー」は調和・協調性、「黒」は高級などがあります。

 

 

▼オフィスの「色」はどう決める?

「色」は個人の好みもあり簡単に決められるものではありません。

では、どうやってオフィスの色彩計画をすればよいでしょうか?

 

コクヨでは、最新のインテリアトレンドと膨大なオフィス構築事例から、オフィスのテイストを簡易的な8種類に分類しており、働き方や空間の目的に応じてどれかをお選びいただくだけで、簡単にカラーコーディネートができるようしています。

 

 

 

まずはこの8つのテイストをベースとして考えてみてはいかがでしょうか?もちろん、もっと個性を発揮したい、少しカスタマイズしたい、など、お気軽にご相談ください。

同じカテゴリの記事